腹筋やりすぎて血尿出た事がある安部です

今回は第2弾安部の独り言です。
春になり
あっという間に来る運動会シーズン


という事で「指導」について話します。
よく聞きよく目にする間違った指導は最悪です

走るに関して言えば、腿(足)を上げろ! 腕を振れ!
ん~・・・ある意味間違いです

野球だとバットは最短で振れ!ボールは正面で取れ!両手で取れ!ボールは上から投げろ!全部嘘です

思い込みや自分の習った事が正しいと決め付けそれを基準に子供に指導するという悪循環があります。
『学ぶ事・考える事をやめた時点で指導者をやめるべき』という言葉があります。
指導者は指導するならもう少し自覚と責任を持ってほしいものです

悪い連鎖を止めたいものですね。
その為には、日頃から思い込みと決め付けはやめましょう

私も責任もってお掃除頑張ります
